【稼ぐ雑記ブログの始め方】短期間で月3万円の副業にする方法

初心者が雑記ブログで月3万円を稼ぐ始め方・作り方 アイキャッチ 『基本ノウハウ集』
スポンサーリンク

【ミニ特化型の雑記ブログの作り方】

「雑記ブログと特化ブログはどっちがいい?」という話がよくあります。

そんなの様々なカテゴリーや話題に対応でき、誰でも記事を増やしやすい【雑記ブログ】の方が継続しやすく運営メリットが大きいのは当たり前。

でもあなたが「月に3万円くらいは副業として稼ぎたい」と思っているなら、5つくらいのカテゴリーに厳選した”ミニ特化ブログ”のような作りの雑記ブログがおすすめです。

カテゴリーを5つほどにする理由は、

  • ブログの信頼性が高まる
  • 固定のファンができる
  • おすすめ商品を売りやすい
  • 内部リンクがしやすい
  • 記事のネタに困りにくい

など多数のメリットがあるからです。

カテゴリーや話題を集中させることで『特化ブログのようなSEO効果』を受けやすく、短期間で収益をあげることが期待できます。

それに完全な特化ブログではないので途中で方向性を変えることも簡単。

 

今回はブログ初心者の質問に多い、

  • 「稼げる雑記ブログの作り方は?」
  • 「おすすめのカテゴリーの選び方は?」
  • 「初心者でもアクセスを増やせる?」

に分かりやすくお答えします。

これから副業として雑記ブログを始めたい人や、稼げる雑記ブログの作り方を知りたい初心者ブロガーの人はぜひ参考にしてみてください。

【ミニ特化】雑記ブログの作り方

ブログにアクセスしているイメージ

ーー「稼ぐ雑記ブログの始め方・作り方は?」

まず雑記ブログで稼ぎたいなら多くの人に記事を読んでもらう必要がありますが、初心者にはコレがいちばん難しい。

そして誰でも心が折れやすいのが「誰にも記事を読んでもらえない…」ってこと。

記事の内容がごちゃまぜになった雑記ブログでは固定のファンも付きにくく、また専門性が無いのでグーグル検索の上位にも表示されることがあまりありません。

なので、

本当のごちゃまぜ雑記ブログではなくアクセスの増やしやすい『ミニ特化型の雑記ブログ』を作って短期間での収益化をめざしましょう。

3~5個のカテゴリーに絞り、関連記事を増やす

「ミニ特化型」雑記ブログイメージ図

この作り方なら、ネタ切れになりにくく記事も増やしやすいので初心者でも安心して始めることができます。

「専門性」を上げてアクセスを増やす

専門性を大切にするのは誰かに何かを買ってもらうためだけではなく、グーグルなどで検索されたときに上位表示されるためにも重要な要素です。

ブログを始めたばかりの人にはピンとこないかもしれませんが、「検索結果の1ページ目に入る」ということがめちゃくちゃ大切なのです!

なぜなら、多くの人がスマホでもパソコンでも検索結果の1~3番目までしか見ないからです。

1番目は必ず見ますよね!

グーグル検索の一例 検索結果の1ページ目が重要

とくにグーグルは検索結果の順位付けに「信頼性」「専門性」「利便性」などを重視する傾向があるのでカテゴリーを厳選して特化型の雑記ブログの作り方が効果的。

いきなり専門性の高い記事を書くのは難しいかもしれませんが、一つの記事で書けなかったことを補足する関連性の高い記事を足していけば誰でも情報量の多いミニ特化ブログにしていくことが可能です。

「専門性」を高める記事の増やし方

「専門性」の簡単な高め方は、特定のカテゴリーや話題に対して「口コミ・比較・方法・困った」などのキーワードを足しながら記事を増やしていくことが基本になります。

例えば、「ノートPC○○を使ってみた!本音の口コミ!」という記事を書いた場合、その記事を読んでパソコンが欲しくなった人が必要とする情報を足していけばいいのです。

一例をあげると、

  • 「ノートPC○○と他社の○○との完全スペック比較!」
  • 「購入後のセットアップ方法、○○と○○は要注意」
  • 「トラブルで困ったときの復帰方法の手順、画像で解説」

など、これだけで「買うまで・買ってから・使ってみて」と多くの情報をフォローしているので、そのノートPCのマニュアル的なブログになり専門性が一気に高まります。

詳しい人のおすすめということや購入後の不安をなくすことで、あなたの記事を読んでそのPCの購入を決める人も出てくるでしょう。

専門性を高めて上位表示させることでアクセスが増え、アドセンス広告や紹介している商品の購入につながり安定して稼ぐことが可能になります。

【カテゴリー】の選び方

選択・選ぶイメージ

ーー「おすすめのカテゴリーの選び方は?」

何となくでもミニ特化をさせた雑記ブログのイメージができたと思うので、次にカテゴリーの選び方について説明していきます。

「得意」と「稼げる」両方を選ぶ

絶対に得意なカテゴリーを入れよう!

カテゴリーの選び方・考え方コメント

カテゴリーはあなたが記事を書きやすいカテゴリーと、稼ぎやすいと言われているカテゴリーをそれぞれ必ず選ぶようにしてください。

理由は、

  • 得意とするカテゴリーで記事を増やしたりブログ運営を継続させる
  • 稼ぎやすいカテゴリーを入れることでマネタイズ(収益化)を強化する

などで、継続と収益化を考えてカテゴリー選びをすることで短期間での収益化をねらいます。

もちろんすべてのカテゴリーが得意分野で稼ぎやすいカテゴリーなら最高ですが、なかなか難しいと思います。

一般的に「稼ぎやすい」「稼ぎにくい」と言われるカテゴリーをそれぞれご紹介します。

■ 稼ぎやすいカテゴリー(ジャンル)

  • 【金融系】:クレジットカード・保険
  • 【美容・健康】:脱毛・ダイエット
  • 【ビジネス】:転職・就職
  • 【趣味】:車・バイク

基本的には大きな金額が動くので金融系や美容・健康系が稼ぎやすい定番と言われています。

しかし高額な収益になるカテゴリーはレッドオーシャンと呼ばれ、競争相手が多いのでしっかりとした記事が求められます。

なので初心者にはやや難しいかもしれません。

でも、どんな記事からでも買う人はいるのでまずは書いてみることです。

■ 稼ぎにくいカテゴリー(ジャンル)

  • 【美容・健康】:脱毛・ダイエット
  • 【趣味】:ゲーム・アニメ
  • 【グルメ】:ラーメン・B級グルメ

まずはターゲット層が若い、ゲーム関係やアニメ関連などは広告の収益が低くなりやすく相当のアクセスが集まらないと稼ぐのは厳しいでしょう。

そして稼ぎやすいと言われるジャンルの脱毛・ダイエットですが…、あまりにも競争相手が多すぎるのでアクセスが集まらない=稼げないとなってしまうかもしれません。とくに脱毛系は稼げるか稼げないかギャンブル的なジャンルです。

ただし、実際に脱毛やダイエットのプライベートジムなどに通った人なら、経験者にしか分からないメリット・デメリットやその後についてなど実体験を詳しく記事にすることで差別化できるので十分に稼げるチャンスはあります。

ラーメンやB級グルメなどの食べログ系カテゴリーは広告自体が少なく収益にはあまり向いていませんが、スキマ時間に読んでくれる人も多くアクセスアップには向いています。

得意なカテゴリーから始める

ブルーオーシャンイメージ

聞いたことがあるかもしれませんが、競争相手の少ないカテゴリーを『ブルーオーシャン』、競争の激しいカテゴリーを『レッドオーシャン』と呼びます。

もちろん競争の激しいレッドオーシャンの方が大きく稼げるのには間違いありませんが、先駆者が強すぎてアクセスを集めるのが難しい…。

なので、まずはアクセスを集めるためにあなたの得意なカテゴリーやジャンルで記事を増やしていきましょう。誰よりも詳しくてしっかりした記事ならどんなマイナーなカテゴリーでもアクセスがちゃんと増えてきます。

まずは、めちゃくちゃ少なくてもいいのでアクセスを増やすことが大切です。

小さくても波に乗れたら自信がつきます。

それから稼げるカテゴリーを始めても決して遅くはありません。

『最悪の失敗』は、心が折れて途中で辞めてしまうこと。

私はド素人のときにレッドオーシャンの特化ブログを始めたのですが何ヶ月してもアクセスが1日に5人くらいで「何をしてるんだろう…」って無力感が強くなってしまい記事をすべて消してしまいました…。

ただ稼ぎたくて、経験も知識もないレッドオーシャンをいきなり始めて自信を無くして辞めてしまう結果に…。

これは私の人間の弱さかもしれませんが、

「稼ぎたい」と最初から無理やり知識の無いカテゴリーを始めることは絶対におすすめしめせん。

まず初めは自分の得意とするカテゴリーやジャンルでアクセスを増やしていくことを大切にしてください。

カテゴリー選びは「得意」と「稼げる」のミックスで選びましょう。順番は「得意」⇒「稼げる」がおすすめ。

初心者はアドセンス、アフィリエイトどちらを選べばいい?
【雑記ブログならアドセンスから!】 ブログを始めて「アドセンスやアフィリエイトで稼ぎたい!」と考えたときに、ほとんどの人がどちらの方が稼げる?と迷ってしまいますよね。 どうしても『アフィリエイト=稼げる』というイメージがあるので...

【アクセス】を集める簡単で重要な方法

スマホでオリジナル写真撮影イメージ

ーー「初心者でもアクセスを増やせる?」

「ブログで稼ぐには質の高い記事が必要」と言われています。

もちろん良い記事を書くことも大切ですが、【SEO】を行い検索上位に表示されるように工夫をしなければいけません。

SEOとは「サーチ・エンジン・オプティマイゼーション」の略で、Googleなどの検索エンジンに最適に評価されるためキーワードや記事構成などを調整することです。

最適化の一例は、

  • 質が高く情報量の多い記事にする
  • 読みやすく分かりやすい記事にする
  • 関連情報を探しやすいようにする

などがあります。

これはGoogleが「読む人に分かりやすく満足できるブログ」を求めているからです。

しかし、初心者が質の高い記事を書いたり読みやすい表現を使うのはなかなか難しいものです。多くの記事を書いたり何回も書き直したりしないと上手くなりません。

そこで初心者でも簡単にできるSEOとして「内部リンク」と「オリジナル写真」があります。

最重要は「内部リンク」

【質が高く情報量の多い記事にする、関連情報を探しやすいようにする方法】

内部リンクとは関連性のある記事をすぐに読めるようにブログ内の記事から記事へ”リンクを貼る”ということです。

よくあるのは、

  • 詳しくはこちら→○○
  • ○○の方法は→
  • ○○の場合の対処法「○○」

など記事を読んだ人がさらに必要とする情報へ誘導する役割が内部リンクです。

内部リンクが無いと関連する記事を探すのが面倒だったり、Googleが記事の評価をするときに関連記事を見つけることができずブログの評価が上がりません。

イメージで言うと一つ一つの記事が孤立しているようなものです。

記事の関連性を見つけられない

内部リンクイメージ図 リンクなし

関連性のある記事を内部リンクをすると、

矢印 下向き

読む人もGoogleも関連性が分かる

内部リンクイメージ図 内部リンクあり

Googleがブログを評価するときにも、それぞれの記事に関連記事がしっかりあり情報量の多い良質なブログという評価にもつながります。

始めたばかりのブログでも内部リンクをかけることを意識しながら記事を増やしていきましょう。

「オリジナル写真」も効果的

いちばん簡単なSEOは「オリジナル写真」を活用する方法です。

文章では伝わりにくい表現やイメージなども写真を使えばイメージしやすく、記事の内容も理解しやすくなります。

さらに商品レビューではオリジナル写真を使うことで本当に使用している証明にもなり、レビュー記事の信頼性も高くなります。

オリジナル写真には「この記事には本当の情報がある」という大きな効果だけでなく、オリジナル写真をブログの重要な情報としてGoogleも評価しています。

■ オリジナル写真活用の一例

3~4cmのブロックアイスもスッと入ります!

オリジナル写真で使いやすさを説明 ドリンクボトル

どうでしょうか。

ステンレスボトルに大きめの氷を入れているだけの簡単な写真ですが、ボトルの口が広いので大きな氷でもスッと入るとても使いやすそうなイメージが伝わってきませんか?

この写真があるだけで、今まで氷を砕いてステンレスボトルに入れていた人は絶対に「買い替えたい!」となるはずです。

初心者には説得力のある文章を書くことはとても難しいと思いますが、写真なら一目見て大きな説得力につながります。

ぜひ有効的に活用しましょう。

少ない記事でも内部リンクで情報を補い、オリジナル写真で説得力を加えれば評価が高くなりブログの評価が上がります。

あとがき

最後までお読みいただきありがとうございます。

誰でも始めてブログを作るときに「雑記ブログと特化ブログどっちにしよう」とちょっと迷ってしまうと思います。それに副業として少しでも稼ぎたいなら悩んでしまうのは当たり前。

最初はとにかく少ないカテゴリーに集中して記事を増やしていきましょう。

するとまぐれでも人気になる記事が出てきます!

そうなれば記事を書くのが楽しくなってくるので、稼ぐことを目的とした記事もスラスラと書けるようになるでしょう。

最初は得意なカテゴリーにまとめた雑記ブログで始めるのが、短期間で稼げるブログを作れる近道だと思います。

まずは1記事・1文字だけでもいいので書き始めてみましょう。

後は勝手に手が動き始めます、心配いりません。

稼げる記事の書き方・絶品キーワード!【知らないと損!】
副業としてブログを始めてアクセスは増えてきたけどアフィリエイトなどの収益に結びつかず「やっぱりブログで稼ぐなんて自分にはムリなのかな…」と悩んでいる人も多いと思います。 それに記事の書き方にも自信が無くて、 結果を出すた...
タイトルとURLをコピーしました