【アドセンス審査】合格するために本当に大切な3つの対策・方法

【アドセンス審査】合格するために本当に大切な3つの対策・方法 アイキャッチ 『基本ノウハウ集』
スポンサーリンク

【2019年:アドセンス審査の対策・方法】

Googleアドセンスで副業として稼ぎたいけど、審査が厳しそうで少し不安になっている初心者の人も多いのではないでしょうか。

それにネット情報で「あれはダメ!」「コレをしろ!」なんて情報があふれているので、とても面倒な感じがしますよね。

でも心配はいりません。

時間のないサラリーマンや主婦の方など初心者でも、ポイントをおさえてブログを作れば必ず審査に合格できます。

この記事は、

  1. 審査の基準や対策を知りたい
  2. アドセンスに最適な始め方を知りたい
  3. 合格後も考えた記事の書き方を知りたい

と、アドセンス審査の合格をめざす初心者に向けた内容となっています。

少し長くなりますが、知らないと合格までの道のりが遠回りになってしまう大切なポイントばかりなのでぜひ最後まで読んでみてください。

■ 筆者プロフィール(2019年2月現在)
アドセンスを2017年1月に開始、現在5つほどのブログを運営。メインブログは月間約12万PV以上。

収益の柱は主に特化2つ雑記1つ、アドセンス単体の収益は月約6万円。アフィリエイトなど全体の収益は月15万円前後となっています。

 

知っておけば失敗しない3つの対策

アドセンスの審査はノウハウを「知っているか知らないか」で大きく結果が違ってきます。

少しでも早く審査に合格して収益を安定して出せるように、

  1. 【合格するための基本情報】
  2. 【回り道しない始め方】
  3. 【アドセンス向きの記事の書き方】

この3つを分かりやすく具体的に解説します。

1. 合格するための基本情報を知る

グーグル検索イメージ

ーー「審査の基準や対策を知りたい!」

審査に通るために『審査の基本情報を知っておくこと』が必要です。知っておかないと大切な時間をかけて記事を書いてもムダになってしまうかもしれません。

まずは、必ず知っておいて欲しい2つのことについてお話しします。

  • 『おおよその基準とポリシー』
  • 『タイトルとインデックス』

『おおよその基準とポリシー』(2019年)

じつはアドセンスの明確な審査基準は一度も公開されていません。

なのでこのサイトを含め多くの情報は”おおよその審査基準”として書かれています。また年々基準や規約も変わっているので最新の情報を知ることが大切です。

このサイトでは、

  • 独自ドメインで申請している
  • プログラムポリシーに準拠している
  • 読む人に価値を与える記事である
  • オリジナリティーを大切にしている
  • 検索されやすいタイトルにしている

などが審査に合格するための大切なポイントになっていると考えています。

■ 独自ドメインが必要

現在アドセンスは独自ドメインで申請する必要があるので、”はてなブログ”など無料ブログで申請する場合でも独自ドメインを取得しないといけません。

過去には”完全無料で始められる”という時期もありましたが、2019年現在は独自ドメインが必須となっています。

■ プログラムポリシーについて

よくある質問で、

  • 「少しアダルトな内容でも大丈夫?」
  • 「日記程度でもいいと聞いたんだけど…」
  • 「コピペした記事では審査に合格しない?」

などありますが、現在の審査はかなり厳しいので不合格になるでしょう。

数年前までは実際に「ややアダルトな表現」「日記みたいなブログ」「あまり価値のない記事」でも合格していたようですが2017年頃より明確に審査が厳しくなり、現在はある程度の質の高い記事と記事数が必要になっています。

まずはアドセンスのプログラムポリシーを知っておくことが、合格への近道と言っていいでしょう。

プログラムポリシーについては『AdSenseヘルプ』でしっかり確認することをおすすめします。

AdSenseヘルプ
・「AdSense プログラム ポリシー
・「ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン

よく言われるのは「子供に見せても大丈夫なブログですか?」ということです。

 

■ 読む人に価値を与える記事とは

アドセンスの審査でいちばん重要なことは”読む人に価値を与える記事”を増やすことです。

2016年頃までは日記程度の内容のブログでも合格していたらしいですが、現在は記事の内容にも厳しいチェックが入っているようです。

でも”読む人に価値を与える記事”なんて初心者には難しすぎると思いますよね!?

 

では、どうするか。

おすすめの方法は「他人に何かを一から教えてあげる」ような内容の記事を書くことです。

あなたの得意なコトや仕事で得た経験を伝えるような記事が最適です。

なぜなら仕事での経験や体験を元に「誰かの質問・疑問に答える」「誰かの悩みを解決する」といった内容にすれば、たとえあなたがブログ初心者でも他の人には書けない価値のある記事にすることができるからです。

そして主婦の方なら生活の中での「悩み・困りごと」を解決するような内容なら必要としている人が必ずいるでしょう。

経験や体験を活かし丁寧に記事にすれば、初心者の人でも質の高い記事が書けるので安心してください。

 

『タイトルとインデックス』について

ブログを始めたばかりでは『タイトルとインデックス』と言われてもピンとこないと思います。

これはどちらもGoogle検索をして”ユーザーが真っ先にあなたのブログにアクセスしたくなるようになっているか”と言うことに関係しています。

Googleが求めているのは、

  • 探しやすく価値のある情報(ブログ)

だからです。

■ 『探しやすいタイトル』が重要な理由

まずアドセンスの広告を出すためには記事を読んでもらわないといけません。

でも、あなたの記事が誰にも読まれない状態になっていたらGoogleはあなたのブログを審査に合格させるでしょうか!?

しませんよね…。

 

読まれない状態とは、『タイトルをいい加減につけてしまい検索に引っ掛からない記事』にしてしまう失敗です。

この記事で例えるとターゲットは、

  • 「始めて申請するので、アドセンス審査に合格する情報を知りたい」

いう人になります。

なのでその悩みを持っている人が検索して探しやすいように【アドセンス・審査・合格】というキーワードを入れた『【アドセンス審査】合格するために本当に大切な3つの対策・方法』というタイトルにしてあります。

これが『やったー!!ついに合格したので私のコツを教えます!』というタイトルだとどうでしょうか。

Google検索に出てくると思いますか!?

また、出てきても参考に読もうと思いますか!?

タイトルはGoogleだけでなく、情報を探している人にとってもとても重要なポイントです。

それはタイトルがしっかりしているからこそ”探しやすく価値のある情報”になるからです。

それとタイトルの文字数は検索結果には30文字程度しか表示されないので、できれば30文字くらいに収めるようにしましょう。

「コンテンツ(記事)の内容を重視しましょう」とはよく言われますが、『タイトル』は同等かそれ以上に重要です。

 

■ 『インデックス』について

インデックスとはグーグルなど検索エンジンに登録されることで、インデックスされることで検索結果に表示されるようになります。

ただしインデックスされるまでに1~2週間ほどかかる場合がほとんど。さらにインデックスされても検索順位があまりにも低いと検索結果に表示されない場合もあります。

なのでアドセンスの審査は焦らず、ブログをある程度作ってから2週間くらい経ってから審査を受けるのがおすすめです。

あなたのブログや記事が検索したときに全く出てこない状態で審査に出しても合格する可能性はかなり低いとしか言いようがありません。

アドセンスの審査は焦らないこともポイントの一つです。

・とても簡単なインデックスの確認方法

インデックスはグーグルの「Google Search Console」(グーグル サーチ コンソール)という公式ツールで詳しく解析できるのですが、初心者にはやや難しいので簡単な方法だけご紹介します。

方法は自分のURL(ドメイン)の冒頭に「site:」をつけてGoogleで検索するだけです。

例えばこのサイト『リジョブ』はURLが「rejob-navi.com」なので、Google検索で”site:rejob-navi.com”と入力して検索します。

これで検索結果に出てくればインデックスされているということです。

審査を急ぐ必要はありません、インデックスされてからでも大丈夫です。

 

2. 回り道しない始め方について

新規ブログ開始イメージ

ーー「アドセンスに最適な始め方を知りたい!」

次は『回り道しないためのブログの始め方』についてお話しします。

ポイントは、

  • 独自ドメイン+レンタルサーバー
  • ミニ特化型の雑記ブログがおすすめ

の2つです。

『独自ドメイン+レンタルサーバー』

初心者の人がまず知りたいのは「どんなブログで始めれば上手くいきますか?」ということではないでしょうか。

アドセンスは”はてなブログ”など無料ブログでも独自ドメインを使えば行えますが、独自ドメインを利用するためには月額費用がかかります。

だったら【独自ドメイン+レンタルサーバー】の組み合わせで始めた方が断然いいでしょう。

無料ブログは最初からアクセスを集めやすいなど利点もありますが、いつ規約が変わってアドセンスが禁止になるか誰にも分かりません。

それに早めにワードプレス*1に慣れておけば、数年後に凄く稼げるようになってブログで独立したくなってからも有利になります。
*1:ワードプレスとはホームページの制作と管理が簡単にできる無料ソフトのこと

レンタルサーバーが高額だと思っている人も多いのですが、ロリポップ!サーバーなら、”はてなブログPro”よりも月額の費用を安く抑えることができます。

またアドセンスには絶対に必要な『独自ドメイン』ですが、ロリポップ!サーバーにする場合は連携させやすいムームードメインがおすすめです。(面倒なDNS(ネームサーバー)設定も簡単)

■ デメリット

サーバーにあるマニュアルやネット検索でワードプレスのセッティングは誰でもできると思いますが記事を書き始めるまでの設定がやや面倒。

でも、考えているより簡単だと思います。

初心者こそワードプレスで始めましょう。ネット検索すればほとんどのことは解決できます、面倒なのは最初だけです。

副業なら月々の料金が安い『ロリポップ』が絶対におすすめ
『ロリポップ!サーバー』と、 『エックスサーバー』で迷う初心者へ! いざブログを始めるときにまず悩んでしまうのが、「レンタルサーバーをどこにしよう?」ということではないでしょうか。 とくに「ロリポップ!」と「エックスサーバー」はど...

『ミニ特化型の雑記ブログ』で始める

よくあるのが「初心者には何でも書ける雑記ブログがおすすめ!」という情報。

決して間違いではないと思いますが、あまりにもごちゃごちゃな内容だと審査にはなかなか合格しないでしょう。

また合格してもあまり稼げないと思います。

理由としては、運営期間の短い雑記ブログはグーグルなどの検索で記事がなかなか上位表示されにくくアクセスが増えにくいからです。

簡単に言うと「誰も見てくれないブログ」になりやすい…。

それではGoogleが求めている”探しやすく価値のあるブログ”にはなりません。

 

では、どうするか。

めざすのは雑記ブログでいいのですが、

  1. 自分の得意とするカテゴリー・ジャンルに集中して記事を増やす
  2. 稼げると言われるカテゴリーにはアクセスが増えてから参入

の順番でブログを作っていきます。

一つのカテゴリーや話題だけに集中することで情報量が増え専門性が高まるので、グーグルの評価も上がり検索の上位表示もされやすくアクセスも自然と増えてきます。

少しでも専門性を高めることでアドセンス審査にも有利になるでしょう。

やや特化ブログに近い【ミニ特化型雑記ブログ】が初心者におすすめのブログの始め方です。

最初は得意カテゴリーやジャンルの記事だけでかまいません。数ではなく専門性を高める記事の増やし方が重要です。

【稼ぐ雑記ブログの始め方】短期間で月3万円の副業にする方法
【ミニ特化型の雑記ブログの作り方】 「雑記ブログと特化ブログはどっちがいい?」という話がよくあります。 そんなの様々なカテゴリーや話題に対応でき、誰でも記事を増やしやすい【雑記ブログ】の方が継続しやすく運営メリットが大きいのは当...

3. アドセンス向き記事の書き方と文字数

ブログの儲け イメージ

ーー「アドセンス向きの記事の書き方や文字数を知りたい!」

収益のことはアドセンスに合格してからでもいいと考えがちですが、できればブログ開始から考えておくことをおすすめします。

理由はアドセンスの収益が大きく変わってしまうからです。

  • 高単価ジャンルを意識する
  • ある程度の文字量を書いておく

最初から高単価ジャンルを意識しておく

アドセンスは記事を読んでくれた人に最適な広告を選んでくれて表示されるのですが、その広告によって1クリックされたときの”クリック単価”が変わってきます。

明確な基準は公表されていませんが、高単価だと言われているカテゴリーがあります。

それは、

  • 金融系(クレジットカードなど)
  • 転職系
  • 美容・健康系
  • 保険系(生命保険など)

などが高単価なジャンルと言われています。

なので上記のジャンルに関係のある記事を増やすことで単価アップが狙えます。

例えば、車のジャンルで書いているなら乗り心地のレビューだけでなく、自動車保険の話題も記事にしておけば単価アップにつながるでしょう。

また主婦の方ならマンション購入の体験談や火災保険などの話題もいいと思います。

だたし保険やクレジットカードを勧める記事を書くにはリサーチが難しいので、慣れるまでは保険に入るまでの体験談や保険で助かったときの体験レビューなどが書きやすいでしょう。

現在はYMYL「Your Money or Your Life」というキーワードで、健康や経済的安定、人々の安全に影響を与える記事にチェックが厳しいのでしっかり調べてから記事にしてください。

記事を書くことに慣れてきたらもっと戦略的なアドセンス記事を考えてみるのもいいかもしれません。

ぜひ話題の一冊をチェックしてみてください。

「なか見!検索」で少しだけ見れます

Amazonでチェック Google AdSense マネタイズの教科書

1,500文字前後は必要

書きなれないと800文字前後の記事でもなかなか書けないものですが、1,500文字以上の記事があるブログが審査に通りやすいようです。

もし、800文字前後の記事ばかりのブログで合格しても記事よりも広告が目立ってしまい何かイヤな感じに…。

それではいくら頑張って記事を増やしてもアドセンス広告をなかなかクリックしてもらえません。

なので1,500文字くらいの文字数を意識して記事を作成していきましょう。

記事よりも広告ばかり目立つような文字数の少ない記事は、読む人もGoogleも良い記事とは思わないでしょう。

最初は大変かもしれませんが最低でも1,000文字くらいの記事にすることを心がけましょう。

文字数をある程度入れることでアドセンス広告を効果的に掲載しやすくなります。それも考えながら記事を書くことが審査の対策に必ずつながります。

 

あとがき

最後までお読みいただきありがとうございます。

アドセンスの審査は、私もドキドキして申請したことを覚えています。

最近は審査が厳しいと言われていますが、あなたが他人に何かを一から教えてあげることができるくらい詳しいことや経験をもとに記事を書けば審査も通りやすくなると思います。

最初は背伸びをせずに得意なことから記事にしていきましょう。

それと1,500文字書けなくてもいいので、タイトルだけはしっかり考えてつけましょう。

タイトルはとても大切です。

初心者はアドセンス、アフィリエイトどちらを選べばいい?
【雑記ブログならアドセンスから!】 ブログを始めて「アドセンスやアフィリエイトで稼ぎたい!」と考えたときに、ほとんどの人がどちらの方が稼げる?と迷ってしまいますよね。 どうしても『アフィリエイト=稼げる』というイメージがあるので...
タイトルとURLをコピーしました